
青もみじコンサート2019
-
-
案内ポスター
-
参道の「青もみじ」&「しゃが」
-
コンサート会場の様子 2019年4月21日(日) 11時〜 本堂前
当日の朝は曇り空でしたが、演奏会の始まる頃は薄日も差し、終了時には晴れ間が見えてきました。参道全体は『青もみじ』、足元は『しゃが』が咲き乱れ、これから寂光院は緑が一番映える季節を迎えます。今年の『青もみじコンサート』は第1部が『オカリナとギターのコラボ』、第2部が『座・我楽(ざ・がらく)』の皆さんによる、『ケーナ、サンポーニャ、ボンボ、チャランゴ』による演奏。山上の本堂前はアンデスならぬ、継鹿尾山の薄緑色の『青もみじ』の中にケーナの音色が響き渡りました。演奏の合間に珍しい楽器の紹介があり、全員で演奏に合わせて合唱もしました。コンサート終了後、松平山主より演奏者の方への花束贈呈、及び新元号『令和』と絡めた寂光院創立の歴史のお話があって、今年の『青もみじコンサート』が終わりました。
|
松平實胤山主の挨拶
|
|
|
-
第一部(オカリナとギターのコラボ)
オカリナ 新井まり子(まりんちゃん)
|
ギター 大川利明(としちゃん)
|
|
|
♪ ボタンをクリックすると音楽が流れます。♪
スマホはボタンをタップするとダウンロードされるので♪(音楽)で再生して下さい。
|
1. 365日の紙飛行機
|
|
2. コーヒールンバ
|
|
3. 糸
|
|
4. パワーオカリナのテーマ曲 シルクロード
|
|
5. 感謝(オリジナル)<ギター 大川利明>
|
|
|
感謝(大川利明)
|
|
-
第二部(ケーナ、サンポーニャ、ボンボ、チャランゴによる演奏)
座・我楽(ざ・がらく)
|
1. 赤い雲
2. 花〜すべての人の心に花を
3. 芭蕉布
4.ふるさと
5. 祈りの日
6. コンドルは飛んで行く etc
|
-
当日の絶景展望台風景(犬山遊園及び犬山城方面)
|
|