花まつり
お釈迦様のお誕生
日 時
2019年4月14日(日) 11時
場 所
聖徳殿
赤ちゃん・小さなお子様の無事成長を願う
甘茶供養に是非ご参詣下さい。
灌仏会(かんぶつえ)
甘茶供養
お釈迦様に甘茶を灌いで
お祝いする法要です。
花祭りやすらぎ説法
松平實胤山主
コンサート 11:30~
♪花まつりコンサート♪
明るく楽しい音楽会
アンサンブル・ジラソーレ
♪ 左端のボタンをクリックすると音楽が流れます。♪
2019年の様子 4月14日
春の陽気の特徴で、このところ日替わりで天候が変わります。今日は朝から曇り空でしたが、「花まつり」が終わって皆さんが帰る頃には小雨模様になりました。「花まつり」は例年どおり、お釈迦さまに「甘茶」を灌ぐ「灌仏会」に続き、今年で4回目になる『アンサンブル・ジラソーレ』4名のメンバーによる『明るく楽しい音楽会』が催されました。演奏の途中で日本の歌メドレーの中から「曲当てクイズ」があり、最後の2曲は全員で合唱しました。演奏が終わってから演奏者の皆さんへ花束贈呈が行われ今年の「花まつり」を終えました。 尚、今年は写真だけでなく、演奏曲もアップしてみましたのでお聴きください。
境内の風景
甘茶供養の様子
花まつりコンサート
< アンサンブル・ジラソーレ(敬称略) >
ピアノ&アコーディオン 仙石真弓
フルート 伊藤早苗
アコーディオン&ピアノ 桑山まゆみ
パーカッション ハリー加藤
♪ ボタンをクリックすると音楽が流れます。♪
スマホはボタンをタップするとダウンロードされるので♪(音楽)で再生して下さい。
1. あなたとトゥラッタッタ
2. 365日の紙飛行機
3. 情熱大陸
4. リベルタンゴ
5. 日本の歌メドレー
6. 愛の賛歌
7. 演歌メドレー(襟裳岬、北国の春)
8. どんなときも
9. 上を向いて歩こう
10. ふるさと
演奏風景
「ふるさと」合唱
♪ ボタンをクリックすると音楽が流れます。♪
花束贈呈
記念撮影
聖徳殿から眺めた当日の木曽川