織田信長公の眺めた尾張美濃を見はるかす、
絶景展望台 の脇に「寂光院」の名鐘「願いの鐘」があります。
お出での方全員に撞いていただきます。
時 間 : 午後11時半に集合してください
場 所 : 山上本堂前の鐘楼堂
-
除夜の鐘の様子(動画)
-
除夜の鐘の様子(写真)
鐘楼と遥かな街の灯
|
|
本堂と随求堂の渡廊下越しに見た願いの鐘
|
|
鐘撞きの順番を待つ皆さん
|
|
-
除夜の鐘の様子
山上の「願いの鐘」で来る年の幸せを願い、除夜の鐘が撞かれました。
鐘撞きは午前0時を期して松平實胤山主の第一鐘で始まり、
参詣の皆様の1打一鐘と続き、参詣を済まされた皆様へは法輪殿で甘酒のご接待がされました。
|
開始を待つ皆様
|
|
第1鐘の松平實胤山主
|
|
参詣の皆様の鐘撞き
|
|
参詣の皆様の鐘撞き
|
|
鐘楼と遥かな街の灯
|
|
-
法輪殿での甘酒接待

|